和のもとともに闘おう! 2012 |
2012/12/29(土) 22:27
今季の観戦成績をご報告いたします。
《オープン戦》
観戦なし
《レギュラーシーズン》
4月20日 ●0-1 vs西武(QVCマリン)
5月19日 ○4-2 vsDeNA(横浜)
8月3日 ●3-6 vsオリックス(ほっと神戸)
9月16日 ○5-2 vs西武(QVCマリン)
《イースタン》
観戦なし
トータル2勝2敗
レギュラーシーズン2勝2敗
レギュラーホーム1勝1敗
レギュラービジター1勝1敗
去年の勝ち越しに続いて今年はタイ。
すっかり厄は落ちたかと思われがちなしゃちらですが。
去年から続くとある事象があります。
娘と観戦時全勝(引き分け含む)、それ以外全敗w
来期はこのトラウマと戦うことになりそうです。
そんな娘と見に行くときも、
そこのあなたと見に行くときも、
楽しい野球観戦にしたいものです。
今年はおそらくこれが最後のエントリー。
皆様よいお年を♪
《オープン戦》
観戦なし
《レギュラーシーズン》
4月20日 ●0-1 vs西武(QVCマリン)
5月19日 ○4-2 vsDeNA(横浜)
8月3日 ●3-6 vsオリックス(ほっと神戸)
9月16日 ○5-2 vs西武(QVCマリン)
《イースタン》
観戦なし
トータル2勝2敗
レギュラーシーズン2勝2敗
レギュラーホーム1勝1敗
レギュラービジター1勝1敗
去年の勝ち越しに続いて今年はタイ。
すっかり厄は落ちたかと思われがちなしゃちらですが。
去年から続くとある事象があります。
娘と観戦時全勝(引き分け含む)、それ以外全敗w
来期はこのトラウマと戦うことになりそうです。
そんな娘と見に行くときも、
そこのあなたと見に行くときも、
楽しい野球観戦にしたいものです。
今年はおそらくこれが最後のエントリー。
皆様よいお年を♪
和のもとともに闘おう! 2012 |
2012/12/28(金) 23:17
毎年恒例このコーナーの季節でございます。
開幕当初の予想順位はこちら
予想5位→結果1位 北海道日本ハムファイターズ
ダルの穴が吉川で埋まってしまいましたorz
そして、栗山監督がハマりすぎてて予想外。
そういえば梨田さんもそつなくこなしたよな、
そういうチームカラーなのかしら。
予想1位→結果2位 埼玉西武ライオンズ
今年も去年に続いてのV字回復シーズン。
まあ、実力的にはあながち間違った予想ではありませんが、
前半戦のさんざんな俺達のファイヤーフォーメーションは
いったいなんだったのか・・・(笑)
予想3位→結果3位 福岡ソフトバンクホークス
こちらは予想通り。
小久保の引退宣言でもう少し上がるかとも思ったのですが、
さすがに去年ほどの盛り上がりはなかったですね。
予想6位→結果4位 東北楽天ゴールデンイーグルス
こちらもそこそこ予想が当たり。
4位だったのは以下の2チームがゲフンゲフン
しかし、定坊は1軍定着こそなかったものの
プロ入り初の1軍で活躍しましたね!(エッヘン
予想4位→結果5位 千葉ロッテマリーンズ
>藤岡の加入は一人で順位一つあげるくらいのインパクトありですね。
まさにその通り去年から一つだけ順位が上がりましたw
>ショートは根元が定着してくれれば何とか行けそうですが、
これは期待以上!ただし、スラッガーからアレな守備を差し引くと
プラスマイナスゼロかな(^^;
>ホワイトセルは確変してくれそうな根拠のない予感がします。
>うっかり30本打ってくれればCSの目も見えてくるのですが。
やや確変ですかね、8月だけ。
どこのパスクチだよ。
予想2位→結果6位 オリックスバファローズ
はい、今回の大反省会会場はここですか?www
今年のオリックスはヤバいというのは
別の意味で当たってしまったわけですが、
けっこう評論家のかたがたも上位に挙げて打ちのめされているので
ウチもその流れのりましたかね。
どんでんさんフォーエバー・・・。
毎年やっていますがなかなか当たりませんね。
それがまた順位予想の醍醐味とも言えますがね。
開幕当初の予想順位はこちら
予想5位→結果1位 北海道日本ハムファイターズ
ダルの穴が吉川で埋まってしまいましたorz
そして、栗山監督がハマりすぎてて予想外。
そういえば梨田さんもそつなくこなしたよな、
そういうチームカラーなのかしら。
予想1位→結果2位 埼玉西武ライオンズ
今年も去年に続いてのV字回復シーズン。
まあ、実力的にはあながち間違った予想ではありませんが、
前半戦のさんざんな俺達のファイヤーフォーメーションは
いったいなんだったのか・・・(笑)
予想3位→結果3位 福岡ソフトバンクホークス
こちらは予想通り。
小久保の引退宣言でもう少し上がるかとも思ったのですが、
さすがに去年ほどの盛り上がりはなかったですね。
予想6位→結果4位 東北楽天ゴールデンイーグルス
こちらもそこそこ予想が当たり。
4位だったのは以下の2チームがゲフンゲフン
しかし、定坊は1軍定着こそなかったものの
プロ入り初の1軍で活躍しましたね!(エッヘン
予想4位→結果5位 千葉ロッテマリーンズ
>藤岡の加入は一人で順位一つあげるくらいのインパクトありですね。
まさにその通り去年から一つだけ順位が上がりましたw
>ショートは根元が定着してくれれば何とか行けそうですが、
これは期待以上!ただし、スラッガーからアレな守備を差し引くと
プラスマイナスゼロかな(^^;
>ホワイトセルは確変してくれそうな根拠のない予感がします。
>うっかり30本打ってくれればCSの目も見えてくるのですが。
やや確変ですかね、8月だけ。
どこのパスクチだよ。
予想2位→結果6位 オリックスバファローズ
はい、今回の大反省会会場はここですか?www
今年のオリックスはヤバいというのは
別の意味で当たってしまったわけですが、
けっこう評論家のかたがたも上位に挙げて打ちのめされているので
ウチもその流れのりましたかね。
どんでんさんフォーエバー・・・。
毎年やっていますがなかなか当たりませんね。
それがまた順位予想の醍醐味とも言えますがね。
和のもとともに闘おう! 2012 |
2012/12/14(金) 23:27
来春のオープン戦の日程が発表されましたが、
3/8(金)に甲子園で試合がありますね。
実は12球団の本拠地で唯一観戦したことがないのが甲子園。
関西にはよく行くのに今まで縁がなかったんですよね。
阪神ファンで満員・・・というのも敷居が高い一つなのですが、
金曜なら休んでいけるし、
この時期のオープン戦ならそれほど混んでいないかなぁ。
ちょっと検討してみます(^^
3/8(金)に甲子園で試合がありますね。
実は12球団の本拠地で唯一観戦したことがないのが甲子園。
関西にはよく行くのに今まで縁がなかったんですよね。
阪神ファンで満員・・・というのも敷居が高い一つなのですが、
金曜なら休んでいけるし、
この時期のオープン戦ならそれほど混んでいないかなぁ。
ちょっと検討してみます(^^