和 2011 |
2011/06/30(木) 22:55
久雄がミラクルを起こすきっかけに
なりかけたんです。
まあ、なりかけただけで
結果ならなかったんですけどね。
まあ、いつものことですか(^^;
30日
日本ハム5-4ロッテ(札幌D)
さすがにルーキー先発で
相手がダルビッシュで
札幌ドームで3タテとかあり得ませんて。
そして、明日からはKスタ。
む~(^^;
なりかけたんです。
まあ、なりかけただけで
結果ならなかったんですけどね。
まあ、いつものことですか(^^;
30日
日本ハム5-4ロッテ(札幌D)
さすがにルーキー先発で
相手がダルビッシュで
札幌ドームで3タテとかあり得ませんて。
そして、明日からはKスタ。
む~(^^;
スポンサーサイト
佑樹100%がまたもや
ホフパワー100%以上かと思ったら
そうでもありませんでした。
29日
日本ハム1-4ロッテ(札幌D)
しかし、今日はそれどころじゃないです。
サブロー選手と読売ジャイアンツ・工藤隆人選手プラス金銭でのトレードについて
う~ん、どうなんだろうこれは。
チーム編成の考え方って
いろいろあるんでしょうけど、
どれが正しいとも言えないしなぁ。
まあ、決まってしまった事ですし。
今までのサブローの活躍に敬意を表し、
今宵は感謝の言葉を。
「ライト、サブロー↑」の
谷保さんのコールが聞けなくなるのは
寂しいなぁ。
ホフパワー100%以上かと思ったら
そうでもありませんでした。
29日
日本ハム1-4ロッテ(札幌D)
しかし、今日はそれどころじゃないです。
サブロー選手と読売ジャイアンツ・工藤隆人選手プラス金銭でのトレードについて
う~ん、どうなんだろうこれは。
チーム編成の考え方って
いろいろあるんでしょうけど、
どれが正しいとも言えないしなぁ。
まあ、決まってしまった事ですし。
今までのサブローの活躍に敬意を表し、
今宵は感謝の言葉を。
「ライト、サブロー↑」の
谷保さんのコールが聞けなくなるのは
寂しいなぁ。
和 2011 |
2011/06/22(水) 22:02
いい意味で嫌な予感しかしないのは何故だろうw
【ロッテ】元横浜カスティーヨの獲得を発表
ファンタジスタチックな人が来るようです。
来るタイミングと言い
スキルと言い、
どうもこのときのデジャヴな気がしてならないのですが、
どうでしょうか?
このブログ的にはネタを供給してくれる
コストパフォーマンス抜群の選手な気がしておりますので
今後の活躍(いろんな意味で)に超期待。
そして、若干一名帰国した方がいますが
そっちはどうなんでしょうねぇorz
【ロッテ】元横浜カスティーヨの獲得を発表
ファンタジスタチックな人が来るようです。
来るタイミングと言い
スキルと言い、
どうもこのときのデジャヴな気がしてならないのですが、
どうでしょうか?
このブログ的にはネタを供給してくれる
コストパフォーマンス抜群の選手な気がしておりますので
今後の活躍(いろんな意味で)に超期待。
そして、若干一名帰国した方がいますが
そっちはどうなんでしょうねぇorz
再三の岡田のファインプレー
#しかも本人が驚くほどの
そして、先日の劇的プロ1号を上回る
超劇的プロ2号の伊志嶺。
15日
巨人2-3ロッテ(東京D)
しかし、一番気になったのは
アルバラデホの動揺を誘った
正人の送りバント!
そして、伊志嶺が打った時の
あの喜びようw
いや、初様もモロさんもいない今
あの正人のテンションはありだと思う。
そして、塀内がもうひと壁超えられてないのが
もどかしい、散々チャンスあったんだけどね(^^;
#しかも本人が驚くほどの
そして、先日の劇的プロ1号を上回る
超劇的プロ2号の伊志嶺。
15日
巨人2-3ロッテ(東京D)
しかし、一番気になったのは
アルバラデホの動揺を誘った
正人の送りバント!
そして、伊志嶺が打った時の
あの喜びようw
いや、初様もモロさんもいない今
あの正人のテンションはありだと思う。
そして、塀内がもうひと壁超えられてないのが
もどかしい、散々チャンスあったんだけどね(^^;
和 2011 |
2011/06/14(火) 23:32
大谷が頼もしすぎてまぶスィー!
14日
巨人1-2ロッテ(東京D)
大谷さまさまですよ。
そして、的場も去年もなんだけど
ここぞって言う時にマリーンズを
救ってくれている気がするなぁ。
とりあえず、地味に勝ち星取り返しつつ
交流戦ラストスパートしましょ。
~余談~
ロゼッタ人のCMが的場に見えて仕方がない
14日
巨人1-2ロッテ(東京D)
大谷さまさまですよ。
そして、的場も去年もなんだけど
ここぞって言う時にマリーンズを
救ってくれている気がするなぁ。
とりあえず、地味に勝ち星取り返しつつ
交流戦ラストスパートしましょ。
~余談~
ロゼッタ人のCMが的場に見えて仕方がない
和 2011 |
2011/06/12(日) 22:36
まあ、先発カラカーなんで
終わってみればと言う感じもしますが…。
12日
ロッテ5-2広島(QVCマリン)
打つほうが打てばこうなるんですよね。
その打ったのが伊志嶺!
これはびっくりしました。
初ホームランが殊勲の3ラン。
いやぁ、しびれます。
しかも、両親が観戦してたそうで、
ランビンをちょっと思い出しましたw
そんな心の余裕も出てきた日曜日でありました。
明日は試合もないしね(苦笑)
ただ・・・。
どう見てもヘヴン状態ですwww
そして、そのころ鎌ケ谷では。
3失点斎藤 サブローにガツンとやられたが「いい感じ」
サブローさんが話題作りwww
伊志嶺もサブローもガンバレ、いろんな意味で(^^;
終わってみればと言う感じもしますが…。
12日
ロッテ5-2広島(QVCマリン)
打つほうが打てばこうなるんですよね。
その打ったのが伊志嶺!
これはびっくりしました。
初ホームランが殊勲の3ラン。
いやぁ、しびれます。
しかも、両親が観戦してたそうで、
ランビンをちょっと思い出しましたw
そんな心の余裕も出てきた日曜日でありました。
明日は試合もないしね(苦笑)
ただ・・・。
どう見てもヘヴン状態ですwww
そして、そのころ鎌ケ谷では。
3失点斎藤 サブローにガツンとやられたが「いい感じ」
サブローさんが話題作りwww
伊志嶺もサブローもガンバレ、いろんな意味で(^^;
大松の復活グラスラと、
全盛期を思わせる省エネ投球のスンスケと、
正人の昇格が今日の勝因(え
11日
ロッテ10-1広島(QVCマリン)
広島のことが他人事に思えない私がいますw
そして、そんなことを言っている余裕は多分ないww
全盛期を思わせる省エネ投球のスンスケと、
正人の昇格が今日の勝因(え
11日
ロッテ10-1広島(QVCマリン)
広島のことが他人事に思えない私がいますw
そして、そんなことを言っている余裕は多分ないww
試合がないので
アニメのエアチェック状況をメモメモ。
・ジャイアントキリング
やっと見始めましたwww
今やってる再放送じゃなくて
ちょうど去年放送していたのを見てます。
これ面白いね。
サッカーの躍動感ありーの
人間模様ありーので。
いま20話くらいを消化。
今月中に見終わるかな。
・もしドラ
かわりに積みゲーならぬ
HDDの肥やしになっているのがコレ。
いやぁ、ちゃんと見ますよ。
多分ジャイアントキリング見終わったら見る。
・日常
急きょ見始めました。
個人的に大ヒット。
あの微シュール感がたまらん。
そして、あのOPも見始めたきっかけ。
そしてそれに拍車をかけたのは
この動画。
ダルビッシュ藤江は卑怯すぎるw
アニメのエアチェック状況をメモメモ。
・ジャイアントキリング
やっと見始めましたwww
今やってる再放送じゃなくて
ちょうど去年放送していたのを見てます。
これ面白いね。
サッカーの躍動感ありーの
人間模様ありーので。
いま20話くらいを消化。
今月中に見終わるかな。
・もしドラ
かわりに積みゲーならぬ
HDDの肥やしになっているのがコレ。
いやぁ、ちゃんと見ますよ。
多分ジャイアントキリング見終わったら見る。
・日常
急きょ見始めました。
個人的に大ヒット。
あの微シュール感がたまらん。
そして、あのOPも見始めたきっかけ。
そしてそれに拍車をかけたのは
この動画。
ダルビッシュ藤江は卑怯すぎるw
ノーアウト1・2塁でサトは
ゲッツー打たなかったし。
大松にタイムリー出たし、
満塁のチャンスでフクーラさん
犠牲フライ打ったし。
8日
ロッテ3-6阪神(QVCマリン)
吉見1回2/3で6失点ってナンデスカ?
途中から見たのでよくワカリマセーン!
orz
あ、8頭身じゃない41番小林が登場して、
そのあとに本家が出てきたのは笑った。
が、三者三振てw
その投球をロッテにいた時に(ry
ゲッツー打たなかったし。
大松にタイムリー出たし、
満塁のチャンスでフクーラさん
犠牲フライ打ったし。
8日
ロッテ3-6阪神(QVCマリン)
吉見1回2/3で6失点ってナンデスカ?
途中から見たのでよくワカリマセーン!
orz
あ、8頭身じゃない41番小林が登場して、
そのあとに本家が出てきたのは笑った。
が、三者三振てw
その投球をロッテにいた時に(ry
ズバリ、ナゴドにいい思い出ないなぁw
5日
中日1-0ロッテ(ナゴヤD)
まだ映像は見てないんですが、
昨日打たれるべきところを
今日打たれちゃった感じするなぁ、薮田(^^;
5日
中日1-0ロッテ(ナゴヤD)
まだ映像は見てないんですが、
昨日打たれるべきところを
今日打たれちゃった感じするなぁ、薮田(^^;
今日は予告通りハマスタに参戦。
嫁と娘と同伴です。
とあるルートから仕入れたシーズンシートで
観戦だったのですが、
嫁が席に着くなり
「塀内がスタメンだよ」
( Д ) ゜ ゜
なにー、何このエキサイトな展開。
ようしパパ、塀内の写真撮りまくっちゃうぞ~
と意気込んだのですが、

ネットが邪魔で撮れないよorz
・・・
《以下、比較的写りの良いECO BooBo(カメラ目線)でお楽しみください》

写真なんかどーでもいいんだよ。
塀内の、塀内の躍動する姿がみたいんだよと、
背番号23をガン見していたところ、
先取点につながる送りバントキター!
いやぁ、やるじゃない。
しかし、今日の先発はスンスケと高崎。
唐川のはずが・・・
こうなると先制点の2点が
スンスケのハンデにしか思えませんw
そして案の定、
逆転orz
やっぱダメぇ?
試合は5-3の2点差で最終回を迎えたのですが、
神戸・岡田出塁でヘイポーのスリーランフラグ?
と勝手に妄想を膨らませていました。
しかし、まあことはうまく運ばず。
ランナーは二人出たものの
ツーアウトまで追いつめられてしまいました。
バッターはテギュン先生。
タイムリーが出ればまだ夢を見られると思った瞬間、
テギュン先生の打球は高ーく舞い上がり、
万事休す!と思ったその時、
(゚Д゚)ホームラン???
なにこの神展開www
どう見ても前の打席の塀内の打球の方が飛んだように見えました。
そして、嬉しいと言う感情より
笑ってしまいました。
すげぇ、テギュン先生すげぇよ。
その後、この展開を予期していなかった
薮田がソロを打たれて野球好きに突入する
フラグが立つ事もなく・・・。
4日
横浜5-6ロッテ(横浜)
いやぁ、勝ちに不思議な勝ち有りですね。
そして、交流戦3勝9敗2分の成績で
2試合見て1勝1分ってすごくね?(多分娘パワー)
次回もよろしくお願いしますm(_ _)m
嫁と娘と同伴です。
とあるルートから仕入れたシーズンシートで
観戦だったのですが、
嫁が席に着くなり
「塀内がスタメンだよ」
( Д ) ゜ ゜
なにー、何このエキサイトな展開。
ようしパパ、塀内の写真撮りまくっちゃうぞ~
と意気込んだのですが、

ネットが邪魔で撮れないよorz
・・・
《以下、比較的写りの良いECO BooBo(カメラ目線)でお楽しみください》

写真なんかどーでもいいんだよ。
塀内の、塀内の躍動する姿がみたいんだよと、
背番号23をガン見していたところ、
先取点につながる送りバントキター!
いやぁ、やるじゃない。
しかし、今日の先発はスンスケと高崎。
唐川のはずが・・・
こうなると先制点の2点が
スンスケのハンデにしか思えませんw
そして案の定、
逆転orz
やっぱダメぇ?
試合は5-3の2点差で最終回を迎えたのですが、
神戸・岡田出塁でヘイポーのスリーランフラグ?
と勝手に妄想を膨らませていました。
しかし、まあことはうまく運ばず。
ランナーは二人出たものの
ツーアウトまで追いつめられてしまいました。
バッターはテギュン先生。
タイムリーが出ればまだ夢を見られると思った瞬間、
テギュン先生の打球は高ーく舞い上がり、
万事休す!と思ったその時、
(゚Д゚)ホームラン???
なにこの神展開www
どう見ても前の打席の塀内の打球の方が飛んだように見えました。
そして、嬉しいと言う感情より
笑ってしまいました。
すげぇ、テギュン先生すげぇよ。
その後、この展開を予期していなかった
薮田がソロを打たれて野球好きに突入する
フラグが立つ事もなく・・・。
4日
横浜5-6ロッテ(横浜)
いやぁ、勝ちに不思議な勝ち有りですね。
そして、交流戦3勝9敗2分の成績で
2試合見て1勝1分ってすごくね?(多分娘パワー)
次回もよろしくお願いしますm(_ _)m
和 2011 |
2011/06/03(金) 23:31
なんかもう隙がない弱さって感じ?(苦笑)
3日
横浜3-1ロッテ(横浜)
清ポンが骨折してたとかーorz
テギュン先生が帰ってきたと思ったらコレだよ・・・。
常に人材不足の自転車操業は続くよどこまでも。
さて、明日は久しぶりにハマスタ降臨ですよ。
先々週にひきつづき星戦で唐川で高崎で娘同伴らしいです。
なにこのデジャヴ。
3日
横浜3-1ロッテ(横浜)
清ポンが骨折してたとかーorz
テギュン先生が帰ってきたと思ったらコレだよ・・・。
常に人材不足の自転車操業は続くよどこまでも。
さて、明日は久しぶりにハマスタ降臨ですよ。
先々週にひきつづき星戦で唐川で高崎で娘同伴らしいです。
なにこのデジャヴ。
和 2011 |
2011/06/01(水) 22:42
14残塁とか
レベルの高い負け方をしているけども、
つば九郎のヒロインが
いい感じにうざいので許す。
1日
ロッテ2-3ヤクルト(QVCマリン)
ほかにもセ・リーグに行ったのに
いきなり対戦の力者とか、
チャンスに凡退の久雄とか
見どころ満載でもありました。
14残塁ですけど。
最後に気になった記事、
ロッテ、戦力補強を検討「打者の可能性は高い」
>簡単に三振、併殺打を打ったりしない、
>確実性のあるバッターを狙っています。
いや、そんな人は簡単にウチにはこないwww
個人的には三振をしても夢がある人がいいなぁ。
誰とはいいませんが。
レベルの高い負け方をしているけども、
つば九郎のヒロインが
いい感じにうざいので許す。
1日
ロッテ2-3ヤクルト(QVCマリン)
ほかにもセ・リーグに行ったのに
いきなり対戦の力者とか、
チャンスに凡退の久雄とか
見どころ満載でもありました。
14残塁ですけど。
最後に気になった記事、
ロッテ、戦力補強を検討「打者の可能性は高い」
>簡単に三振、併殺打を打ったりしない、
>確実性のあるバッターを狙っています。
いや、そんな人は簡単にウチにはこないwww
個人的には三振をしても夢がある人がいいなぁ。
誰とはいいませんが。