LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/31(水) 22:56
TV見たら、なんか小宮山投げててw
もうね(以下略
とか思っていたわけですよ。
しかし、いつになく真剣な投球のコミさん。
ああ、まだ4点差だったのね。
シェイク連投とかしなくていいんだ
そしたら8回に福浦四球から
マテさん・よしこ・オオマチュ連打!!
そして、
♪ひっらした、おー、ひっらした
なんて素晴らしい選手だ
ひっらした、おー、ひっらした
すばらしい、ひらした~
平 下 同 点 打 キター!!!
なんですか、この展開。
なんかヤクルト戦だけ
別のチームのようになってますマリーンズ。
そして、9回からはコバマサ。
今日はラロッカと宮出の併殺をチョイス。
しかも10回も岩村・宮本・プレマネを3凡。
なにこの川島あいWBC効果(笑)
そして、今日のクライマックスは11回の表
コバマサから継投した藤田が青木にツーベース打たれたところで降板。
ピッチャー交代。
リグスというところで
神田かミラーか。
どうせ打たれるならミラーのほうが
もうこういう時のボビーの采配はわかりきってますよ。
絶対にミラーです。
さぁ、脳内アナウンス。
マリーンズのピッチャー ミラー!
初めて見ましたが。
おお、何この投球フォーム。
振りかぶって投げるまでが異様に早い。
そして、リグスと相対します。
コントロール定まらないうちの3球目。
バックスクリーン被弾(キタワァ
でも後続はなんか不思議な感じで抑えた。
なんか緩急も異様にあるし、
もしかして、シコースキーのような使い方ができるんでないの?
31日
ロッテ7-9ヤクルト(千葉マリン)
まあ、もともとコミさんが投げるような
負け試合だったわけですし、
いろいろ収穫があったと思うので
ひと休みですよ。
成瀬は浦和の誰かと一回交代で
リフレッシュですかね?
【今日のENJOHスコ伝説】
なんかトヨスコの次はクボスコだったようです。
しかも
楽天相手に
フォアボール連発の見事なまでの炎上。
クボスコ:今度は君のチームのにもスコがいっちゃうぞ!
楽しみにしててね!
と、言わんばかりだ(^^;
もうね(以下略
とか思っていたわけですよ。
しかし、いつになく真剣な投球のコミさん。
ああ、まだ4点差だったのね。
そしたら8回に福浦四球から
マテさん・よしこ・オオマチュ連打!!
そして、
♪ひっらした、おー、ひっらした
なんて素晴らしい選手だ
ひっらした、おー、ひっらした
すばらしい、ひらした~
平 下 同 点 打 キター!!!
なんですか、この展開。
なんかヤクルト戦だけ
別のチームのようになってますマリーンズ。
そして、9回からはコバマサ。
今日はラロッカと宮出の併殺をチョイス。
しかも10回も岩村・宮本・プレマネを3凡。
なにこの川島あいWBC効果(笑)
そして、今日のクライマックスは11回の表
コバマサから継投した藤田が青木にツーベース打たれたところで降板。
ピッチャー交代。
リグスというところで
神田かミラーか。
もうこういう時のボビーの采配はわかりきってますよ。
絶対にミラーです。
さぁ、脳内アナウンス。
マリーンズのピッチャー ミラー!
初めて見ましたが。
おお、何この投球フォーム。
振りかぶって投げるまでが異様に早い。
そして、リグスと相対します。
コントロール定まらないうちの3球目。
バックスクリーン被弾(キタワァ
でも後続はなんか不思議な感じで抑えた。
なんか緩急も異様にあるし、
もしかして、シコースキーのような使い方ができるんでないの?
31日
ロッテ7-9ヤクルト(千葉マリン)
まあ、もともとコミさんが投げるような
負け試合だったわけですし、
いろいろ収穫があったと思うので
ひと休みですよ。
成瀬は浦和の誰かと一回交代で
リフレッシュですかね?
【今日のENJOHスコ伝説】
なんかトヨスコの次はクボスコだったようです。
しかも
楽天相手に
フォアボール連発の見事なまでの炎上。
クボスコ:今度は君のチームのにもスコがいっちゃうぞ!
楽しみにしててね!
と、言わんばかりだ(^^;
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/30(火) 21:59
いやぁ、今宵はシンゴが頑張ってくれましたよ。
まずは日曜のおさらいから。
28日
巨人3-7ロッテ(東京D)
この日は何といっても
スンスケプロ入り初ヒットでしょう(笑)
去年交流戦では5三振したりしてたからね。
相当バッティング練習したに違いありません(^^;
あと神田が抑えて、豊田が炎上という
世にも奇妙な結果に終わりました。
コーイチーのホームラン打たれた時のトヨスコの顔が
まさにこの3連戦を象徴するかのようでした。
で。
今日の試合なんですが。
30日
ロッテ8-1ヤクルト(千葉マリン)
恐怖のヤクルト打線と対戦・・・のはずが。
ロッテ16安打の猛攻。
パスクチ猛打賞とかワケわかんないw
何だかよくわかりませんが
ロッテは好調のようです(笑)
ちなみに
薮田が右肩痛で抹消
コースケもなぜか抹消
なぜか相原昇格
何だかよくわかりませんw
そして、枠が一つ空いているのは何?
まままままま、まさk
明日の先発、バー(怖くて書けません
ミラーとかですよね、ね。
ねってばさ。
まずは日曜のおさらいから。
28日
巨人3-7ロッテ(東京D)
この日は何といっても
スンスケプロ入り初ヒットでしょう(笑)
去年交流戦では5三振したりしてたからね。
相当バッティング練習したに違いありません(^^;
あと神田が抑えて、豊田が炎上という
世にも奇妙な結果に終わりました。
コーイチーのホームラン打たれた時のトヨスコの顔が
まさにこの3連戦を象徴するかのようでした。
で。
今日の試合なんですが。
30日
ロッテ8-1ヤクルト(千葉マリン)
恐怖のヤクルト打線と対戦・・・のはずが。
ロッテ16安打の猛攻。
パスクチ猛打賞とかワケわかんないw
何だかよくわかりませんが
ロッテは好調のようです(笑)
ちなみに
薮田が右肩痛で抹消
コースケもなぜか抹消
なぜか相原昇格
何だかよくわかりませんw
そして、枠が一つ空いているのは何?
まままままま、まさk
明日の先発、バー(怖くて書けません
ミラーとかですよね、ね。
ねってばさ。
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/28(日) 15:50
どうやら鴎さんは去年のお返しとして
巨人阪神のゲーム差を縮めてあげたみたいですよw
更新さぼっていたのでまとめて更新。
24日
ロッテ2-4阪神(千葉マリン)
成瀬先発で。
豪雨。
なんですか、先週の横浜戦といい成瀬は雨男ですか。
しかし、この日は降りすぎです。
スペンサーのホームランで撃沈。
しかし、4番大松が3-3。
最後までやっていたらわからんかったなぁ、
の降雨コールド。
25日
ロッテ3-2阪神(千葉マリン)
なにげに頑張っているよ。
久保は出来る子。
出来るといえばもう一人。
ファインプレー・ネモ(もはや元ネタはわかりにくい
コバマサが大塚とコラボった
まさに「コバマサ劇場・オオツカ劇場(ビールかけ時談)」を
根元がファインプレーで救ったわけですよ。
川島あいさんが炎上祈願の素晴らしい曲を
作ってくれたわけですが。
彼女の公式がちょっとおもしろいことになっています。
マリンズはともかく、コバマサが勝手に
WBC代表にされています(爆)
「お名前と住所をもう一度お確かめの上ご応募下さい。」ってあるけど、
もっと他に確認する事があると思うw
26日
巨人2-7ロッテ(東京D)
西岡の二盗・三盗で相手ピッチャーのパウエルを崩す。
去年の春のフルキャストで岩隈に勝った試合を彷彿とさせますね。
それと大松!!
いやぁー、君はホントにすごい。
着々とホームランを打っております。
コバヒロも無傷の4勝目。
今年もMVP狙うんですか?
27日
巨人4-6ロッテ(東京D)
パスクチが中途半端にホームラン打つので
ミラーもワトソン君も上がってこれない気がw
スンヨプのホームランでナオユキさんが
やられたわけですが、
パスクチもサブローも打ったわけで
あのドームにはそういうものが渦巻いているのかもしれません。
気にするなナオユキ。
試合は延長で
ファインディング・ネモが
エンドランを決め
福浦・紅さんと続き勝ち越しましたよ。
つか、ああいう場面はボビーはバントしません。
それがG+の解説の人たちにはわからんのです(笑)
あと、ターニングポイント、ターニングポイントって
うるさい。
試合中何回もターニングポイントがあってたまるかい!(^^;
巨人阪神のゲーム差を縮めてあげたみたいですよw
更新さぼっていたのでまとめて更新。
24日
ロッテ2-4阪神(千葉マリン)
成瀬先発で。
豪雨。
なんですか、先週の横浜戦といい成瀬は雨男ですか。
しかし、この日は降りすぎです。
スペンサーのホームランで撃沈。
しかし、4番大松が3-3。
最後までやっていたらわからんかったなぁ、
の降雨コールド。
25日
ロッテ3-2阪神(千葉マリン)
なにげに頑張っているよ。
久保は出来る子。
出来るといえばもう一人。
ファインプレー・ネモ(もはや元ネタはわかりにくい
コバマサが大塚とコラボった
まさに「コバマサ劇場・オオツカ劇場(ビールかけ時談)」を
根元がファインプレーで救ったわけですよ。
川島あいさんが
作ってくれたわけですが。
彼女の公式がちょっとおもしろいことになっています。
マリンズはともかく、コバマサが勝手に
WBC代表にされています(爆)
「お名前と住所をもう一度お確かめの上ご応募下さい。」ってあるけど、
もっと他に確認する事があると思うw
26日
巨人2-7ロッテ(東京D)
西岡の二盗・三盗で相手ピッチャーのパウエルを崩す。
去年の春のフルキャストで岩隈に勝った試合を彷彿とさせますね。
それと大松!!
いやぁー、君はホントにすごい。
着々とホームランを打っております。
コバヒロも無傷の4勝目。
今年もMVP狙うんですか?
27日
巨人4-6ロッテ(東京D)
パスクチが中途半端にホームラン打つので
ミラーもワトソン君も上がってこれない気がw
スンヨプのホームランでナオユキさんが
やられたわけですが、
パスクチもサブローも打ったわけで
あのドームにはそういうものが渦巻いているのかもしれません。
気にするなナオユキ。
試合は延長で
ファインディング・ネモが
エンドランを決め
福浦・紅さんと続き勝ち越しましたよ。
つか、ああいう場面はボビーはバントしません。
それがG+の解説の人たちにはわからんのです(笑)
あと、ターニングポイント、ターニングポイントって
うるさい。
試合中何回もターニングポイントがあってたまるかい!(^^;
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/24(水) 00:20
やばいです。
今年は阪神には勝てないのでしょうか(汗)
23日
ロッテ1-2阪神(千葉マリン)
同点に追いつかれたあたりでは
まだ、わからなかったのですけどね。
9回にコバマサが出て3人で押さえちゃったあたりから
リズムが狂ってきました(ぉぃ
その後に薮田ってのもどうなんでしょうねぇ。
12回まで行っていたら藤田だったのだろうか(^^;
逆に延長サヨナラのチャンスで福浦を敬遠しなかった
藤川にもやられた感じ。
藤川はリベンジしたね。去年の。
とりあえず、不安がいっぱいなので
明日は勝ってください。
・・・って先発成瀬かね?
【今日の新入生】
ロッテ新外国人ワトソンが入団会見
なんか微妙なコメントをしているのが怖いんですが(爆)
犠打とかセーフティバントとか。
まあボビーが使いやすい選手ではあるのかも。
ロッテ川井と楽天新里がトレード
川井トレードかいぃぃ!!
びっくりした。
右の薮田・左の川井で敗戦処理していた
ヤマモトマリンズ最終年とかが懐かしい。
あぁ、また一つの時代が終わる。
にしても、山北出して川井も出して。
大丈夫ですかいね?
川井は楽天行きですが、
先発とかで出てきたら
普通にやられそうなんですが。
ねぇ(^^;
今年は阪神には勝てないのでしょうか(汗)
23日
ロッテ1-2阪神(千葉マリン)
同点に追いつかれたあたりでは
まだ、わからなかったのですけどね。
9回にコバマサが出て3人で押さえちゃったあたりから
リズムが狂ってきました(ぉぃ
その後に薮田ってのもどうなんでしょうねぇ。
12回まで行っていたら藤田だったのだろうか(^^;
逆に延長サヨナラのチャンスで福浦を敬遠しなかった
藤川にもやられた感じ。
藤川はリベンジしたね。去年の。
とりあえず、不安がいっぱいなので
明日は勝ってください。
・・・って先発成瀬かね?
【今日の新入生】
ロッテ新外国人ワトソンが入団会見
なんか微妙なコメントをしているのが怖いんですが(爆)
犠打とかセーフティバントとか。
まあボビーが使いやすい選手ではあるのかも。
ロッテ川井と楽天新里がトレード
川井トレードかいぃぃ!!
びっくりした。
右の薮田・左の川井で敗戦処理していた
ヤマモトマリンズ最終年とかが懐かしい。
あぁ、また一つの時代が終わる。
にしても、山北出して川井も出して。
大丈夫ですかいね?
川井は楽天行きですが、
先発とかで出てきたら
普通にやられそうなんですが。
ねぇ(^^;
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/21(日) 22:50
今日は暑かったですねぇ。
出先からケータイで結果をチェックしてたんですが、
ベニーが三盗!?
いったいどういうカラクリが・・・
と、かえって録画を見たのですが、
普通に三盗していましたね。
すげえや紅さん。
21日
ロッテ3-2中日(千葉マリン)
今日はタイムリー出ていませんが何かw
犠牲フライこそロッテ野球の華。
チームホームラン王の大松が5本しか打ってない
このチームでも首位に立てるという
マギー司郎の手品並のうさんくさい首位ですよ(笑)
「この犠牲フライとかがね、船橋のオバちゃんに好評なのよ」
といわんばかりですな(^^;
で、この日。
小林雅英伝説にまた新たな一ページが刻まれた。
今日のヒーローインタビューでの事。
「アウトをとれる選手をチョイスして(以下略)」
ちょwwww
チョイスですか(笑)
つまりは
あの4者凡退のランナーは打たれたんではなく
チョイスから外れたという事なんですねw
いやぁ、すげえ!すげえぜ!雅英。
ダヴィンチコード級の
4者凡退の謎が今解き明かされました。
今度の登板からは投げる前に誰に打たれるか
考えているのだなと思いながら
見てみますよ。
ドキドキワクワクエカエカです。
出先からケータイで結果をチェックしてたんですが、
ベニーが三盗!?
いったいどういうカラクリが・・・
と、かえって録画を見たのですが、
普通に三盗していましたね。
すげえや紅さん。
21日
ロッテ3-2中日(千葉マリン)
今日はタイムリー出ていませんが何かw
犠牲フライこそロッテ野球の華。
チームホームラン王の大松が5本しか打ってない
このチームでも首位に立てるという
マギー司郎の手品並のうさんくさい首位ですよ(笑)
「この犠牲フライとかがね、船橋のオバちゃんに好評なのよ」
といわんばかりですな(^^;
で、この日。
小林雅英伝説にまた新たな一ページが刻まれた。
今日のヒーローインタビューでの事。
「アウトをとれる選手をチョイスして(以下略)」
ちょwwww
チョイスですか(笑)
つまりは
あの4者凡退のランナーは打たれたんではなく
チョイスから外れたという事なんですねw
いやぁ、すげえ!すげえぜ!雅英。
ダヴィンチコード級の
4者凡退の謎が今解き明かされました。
今度の登板からは投げる前に誰に打たれるか
考えているのだなと思いながら
見てみますよ。
ドキドキワクワクエカエカです。
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/20(土) 01:04
平均4者凡退の小林雅英。
3凡の次の登板は5凡になり
自然に4者凡退になる不思議な法則。
昨日はあんなに球数多かったので
今日はたったの9球でしたよ。
でも、その9球で
コバヒロの出したランナー
帰ってきちゃったーw
まあ、しかたねぇかなぁ。
今日の場合は。
19日
ロッテ2-1中日(千葉マリン)
でもそのおかげで
西岡&今江のエンドランサヨナラタイムリーが
見れたという事で
前向きに喜びましょう。
なにげに「 7 連 勝 」
【しゃちら予告先発】
はいはいはい、明日マリン行きますよ。
今期ホーム0勝3敗いまだ勝ちなしの私ですよ。
怖い人はマリンは行かないでくださいねー(笑)
・連勝中
・先発はナオユキ?
・「やるしかないねんTシャツ初着用予定」
・天気予報は突風
負けフラグキターorz
もうなんか勝てる要素がなくね?(泣)
さぁ、生暖かく見守ってください。
3凡の次の登板は5凡になり
自然に4者凡退になる不思議な法則。
昨日はあんなに球数多かったので
今日はたったの9球でしたよ。
でも、その9球で
コバヒロの出したランナー
帰ってきちゃったーw
まあ、しかたねぇかなぁ。
今日の場合は。
19日
ロッテ2-1中日(千葉マリン)
でもそのおかげで
西岡&今江のエンドランサヨナラタイムリーが
見れたという事で
前向きに喜びましょう。
なにげに「 7 連 勝 」
【しゃちら予告先発】
はいはいはい、明日マリン行きますよ。
今期ホーム0勝3敗いまだ勝ちなしの私ですよ。
怖い人はマリンは行かないでくださいねー(笑)
・連勝中
・先発はナオユキ?
・「やるしかないねんTシャツ初着用予定」
・天気予報は突風
負けフラグキターorz
もうなんか勝てる要素がなくね?(泣)
さぁ、生暖かく見守ってください。
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/18(木) 23:19
そんな横浜線もとい横浜戦3戦目。
18日
横浜0-1ロッテ(横浜)
今日はソニッ久保の好投ですな、やはり。
打線が湿っているとかはキニシナイ(最近こればっかだ
最終回は例によって幕張の4者凡退さんですが、
今日も例に漏れずなのですが、
今日はかなり調子のよかったほうなのでは?
もはや4者凡退が好調のバロメーターなので
何がよくて何が悪いのかマヒしてきましたが。
でも、今日はこの対決でしょ。
ファールで粘る古木、
一方コバマサはこれでもかとスライダーを連投。
しびれましたねぇ。
いや、マジでやばいとか思って見ていましたが(^^;
でも、これでなんか首位浮上みたいですよ。
セの下位チームに連勝して
調子に乗り過ぎの感もありますが。
ソニッ久保もインタビューでV2宣言とかしちゃったので
いろいろ怖いです。
ブルブル。
18日
横浜0-1ロッテ(横浜)
今日はソニッ久保の好投ですな、やはり。
打線が湿っているとかはキニシナイ(最近こればっかだ
最終回は例によって幕張の4者凡退さんですが、
今日も例に漏れずなのですが、
今日はかなり調子のよかったほうなのでは?
もはや4者凡退が好調のバロメーターなので
何がよくて何が悪いのかマヒしてきましたが。
でも、今日はこの対決でしょ。
ファールで粘る古木、
一方コバマサはこれでもかとスライダーを連投。
しびれましたねぇ。
いや、マジでやばいとか思って見ていましたが(^^;
でも、これでなんか首位浮上みたいですよ。
セの下位チームに連勝して
調子に乗り過ぎの感もありますが。
ソニッ久保もインタビューでV2宣言とかしちゃったので
いろいろ怖いです。
ブルブル。
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/17(水) 22:15
最近、順位がどの辺なのか
まったくもってよくわかりません(笑)
それと調子がいいのか悪いのかもw
16日
横浜1-4ロッテ(平塚)
昨日のおさらいから。
シンゴの後をうけてコースケが好投で初勝利。
山鍵の穴がずっと埋まってなかった気がしたのですが、
やっとコースケでめどが立った感じ。
内が鍛えられて帰ってくるまでは
頑張って欲しい。
17日
横浜4-5ロッテ(横浜)
成瀬のサプライズ先発。
祝・プロ初先発初勝利!
いやぁ、やるねぇ。
打つほうもずらっと左を並べて
4番マティ先生が悪いなりにタイムリー
大松が”チーム一番となる(ぉぃ”ホームランで
引き離す。
連投の藤田・薮田・4者凡退さんで
何とかしのいで5連勝。
やばいな、連勝連敗が激しすぎる(^^;
【今日のお笑い芸人】
パスクチが誰かに似ていると思ったら
「塩コショー」だ!
エンタの神様で助っ人外人のネタがあったけど
本人にしか見えないよ(笑)
まったくもってよくわかりません(笑)
それと調子がいいのか悪いのかもw
16日
横浜1-4ロッテ(平塚)
昨日のおさらいから。
シンゴの後をうけてコースケが好投で初勝利。
山鍵の穴がずっと埋まってなかった気がしたのですが、
やっとコースケでめどが立った感じ。
内が鍛えられて帰ってくるまでは
頑張って欲しい。
17日
横浜4-5ロッテ(横浜)
成瀬のサプライズ先発。
祝・プロ初先発初勝利!
いやぁ、やるねぇ。
打つほうもずらっと左を並べて
4番マティ先生が悪いなりにタイムリー
大松が”チーム一番となる(ぉぃ”ホームランで
引き離す。
連投の藤田・薮田・4者凡退さんで
何とかしのいで5連勝。
やばいな、連勝連敗が激しすぎる(^^;
【今日のお笑い芸人】
パスクチが誰かに似ていると思ったら
「塩コショー」だ!
エンタの神様で助っ人外人のネタがあったけど
本人にしか見えないよ(笑)
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/14(日) 22:15
連日のサヨナラ勝ち。
1死満塁のピンチチャンスに
サブローの押し出し!
14日
ロッテ4-3広島(千葉マリン)
どうもねー、この3連戦広島は
策士策におぼれるな感がありありですね。
ブラウン監督かわいそう。
だいたい敬遠策取っても
ピッチャー継投でも
裏目に出てるしね。
その点、満塁で点取れない病のマリーンズですが、
一方で満塁では押し出しでしか点がとれない
という素敵な法則もありまして。
今日の試合はまさにそれの真骨頂という感じでした。
ただ、ヒーローインタビューに上がった
よしこ@サブローさんは非常に恐縮していましたよ。
「今日のヒーローは僕じゃない」と。
でもね、打率一割台でも去年の4番が代走でも
今日のヒーローはあなたでしたよ。
次は胸を張ってお立ち台に上がれる活躍をしてください。
パスクチなんかに負けるな!
1死満塁の
サブローの押し出し!
14日
ロッテ4-3広島(千葉マリン)
どうもねー、この3連戦広島は
策士策におぼれるな感がありありですね。
ブラウン監督かわいそう。
だいたい敬遠策取っても
ピッチャー継投でも
裏目に出てるしね。
その点、満塁で点取れない病のマリーンズですが、
一方で満塁では押し出しでしか点がとれない
という素敵な法則もありまして。
今日の試合はまさにそれの真骨頂という感じでした。
ただ、ヒーローインタビューに上がった
よしこ@サブローさんは非常に恐縮していましたよ。
「今日のヒーローは僕じゃない」と。
でもね、打率一割台でも去年の4番が代走でも
今日のヒーローはあなたでしたよ。
次は胸を張ってお立ち台に上がれる活躍をしてください。
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/13(土) 22:05
しばらくぶりの更新ですよ。
木曜の試合から振り返りますよ。
11日
阪神5-3ロッテ(甲子園)
このへんから多少雰囲気は変わってきたんですよね。
まあ、満塁病はこの際キニシナイ。
怪我人が4番打つのもボビーマジックですか?w
で、マリンに戻ってカープ戦。
12日
ロッテ6-3広島(千葉マリン)
開幕直後に比べるとこのところ頑張っているのは
西岡ですよね。
貧打戦でも必ずヒット一本くらい打ったり
出塁したりしてる。
ここから調子あげてくるのでしょうか。
この試合はなんとホームラン。
ホントこの人はゲームの流れを変えられる人です。
13日
ロッテ2-1広島(千葉マリン)
この日もカープ投手陣を打ちあぐねていたのですが、
左の高橋ということでマティに代打でパスクチ。
もぉーだめだよ。
と言ってマティでどうかというと微妙だが
と、思っていたところ。
同点ホームラン!!
遅れてきた神戸牛パワー(笑)
やっぱ、食べたンか。
食べたンか。
しかも、最終回にも連発のサヨナラ弾かという当たりが(マジカヨ
やっぱ、食べたンか。
食べたンだろうなぁ。
この当たりは惜しくも3ベースに。
後続のサトは凡退でサヨナラならず。
延長戦の10回裏、
ベイルさんの負傷により
ピッチャーも替わり
満塁で福浦!
サヨナラタイムリー!!
2323しくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
もう形にはこだわってられないのでね。
勝ってよしですよ。
それにしてもパスクチは思い出したかのように
誰も期待していない時ほど
打つ気がするなぁ(笑)
木曜の試合から振り返りますよ。
11日
阪神5-3ロッテ(甲子園)
このへんから多少雰囲気は変わってきたんですよね。
まあ、満塁病はこの際キニシナイ。
怪我人が4番打つのもボビーマジックですか?w
で、マリンに戻ってカープ戦。
12日
ロッテ6-3広島(千葉マリン)
開幕直後に比べるとこのところ頑張っているのは
西岡ですよね。
貧打戦でも必ずヒット一本くらい打ったり
出塁したりしてる。
ここから調子あげてくるのでしょうか。
この試合はなんとホームラン。
ホントこの人はゲームの流れを変えられる人です。
13日
ロッテ2-1広島(千葉マリン)
この日もカープ投手陣を打ちあぐねていたのですが、
左の高橋ということでマティに代打でパスクチ。
もぉーだめだよ。
と言ってマティでどうかというと微妙だが
と、思っていたところ。
同点ホームラン!!
遅れてきた神戸牛パワー(笑)
やっぱ、食べたンか。
食べたンか。
しかも、最終回にも連発のサヨナラ弾かという当たりが(マジカヨ
やっぱ、食べたンか。
食べたンだろうなぁ。
この当たりは惜しくも3ベースに。
後続のサトは凡退でサヨナラならず。
延長戦の10回裏、
ベイルさんの負傷により
ピッチャーも替わり
満塁で福浦!
サヨナラタイムリー!!
2323しくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
もう形にはこだわってられないのでね。
勝ってよしですよ。
それにしてもパスクチは思い出したかのように
誰も期待していない時ほど
打つ気がするなぁ(笑)
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/09(火) 23:06
はいはいはい、交流戦開幕ですよ!
盛り上がっていきますよ!
先発ピッチャーわぁ
バーンorz
でも、なんか4番大松だ(・∀・)
9日
阪神7-2ロッテ(甲子園)
なんで今年はここぞって時にバーンなんですか。
じわりじわりと点を取られおって。
防御率7点台なんかい!
そろそろミラーと交代かねぇ。
打つほうはオクスプリングという
またなんだかよくわからない名前の新外国人投手に
やられてますよ(失礼
先日のオバ様に続いて奥様にもやられるマリーンズ。
熟女好きなのか?w
大松4番でボビーはあの西武戦の再来を期待したのでしょうが、
満塁までいったんですがねぇ・・・おしい。
インパクトはありましたが、
やはり、二番煎じだったですかね。
ここは一つ、インパクトを狙うなら
もうこれ以上ない逸材がいるじゃないですか、浦和に。
垣内選手の交流戦の意気込み
「三回ふる」
このコメントに漢以上の何かを感じましたよ。
これほど的確に垣内を表す言葉もないでしょう。
それとひらがななのは何で?w
ここは一つ
バーンなんか落っことして
男・垣内哲也をぜひ交流戦のステージへ!!
【今日のバッター・バーン】
バーンの話題ばっかりで恐縮ですが(笑)
今日はバーンが一打席だけ打席に立ちましたよ。
応援はとくになし、何球かバットに当たりました。
交流戦はバッターの打席をこれからもウォッチしていきます。
【今日の頑張れイーグルス】
楽天は主砲・フェルナンデス外す?攻撃力より雰囲気重視
ノムさんのテレンコ発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
とても伊原臭ただよう雰囲気ですな。
Theパ・リーグ。
結局ファーストで使っているようですが(^^;
【追記】
大松の4番ってベニー負傷の代役だったのね。
てっきりスタメン4番かと。
つか、ベニーさんお大事に。
早い復帰を祈ってますよ。
盛り上がっていきますよ!
先発ピッチャーわぁ
バーンorz
でも、なんか4番大松だ(・∀・)
9日
阪神7-2ロッテ(甲子園)
なんで今年はここぞって時にバーンなんですか。
じわりじわりと点を取られおって。
防御率7点台なんかい!
そろそろミラーと交代かねぇ。
打つほうはオクスプリングという
またなんだかよくわからない名前の新外国人投手に
やられてますよ(失礼
先日のオバ様に続いて奥様にもやられるマリーンズ。
熟女好きなのか?w
大松4番でボビーはあの西武戦の再来を期待したのでしょうが、
満塁までいったんですがねぇ・・・おしい。
インパクトはありましたが、
やはり、二番煎じだったですかね。
ここは一つ、インパクトを狙うなら
もうこれ以上ない逸材がいるじゃないですか、浦和に。
垣内選手の交流戦の意気込み
「三回ふる」
このコメントに漢以上の何かを感じましたよ。
これほど的確に垣内を表す言葉もないでしょう。
それとひらがななのは何で?w
ここは一つ
男・垣内哲也をぜひ交流戦のステージへ!!
【今日のバッター・バーン】
バーンの話題ばっかりで恐縮ですが(笑)
今日はバーンが一打席だけ打席に立ちましたよ。
応援はとくになし、何球かバットに当たりました。
交流戦はバッターの打席をこれからもウォッチしていきます。
【今日の頑張れイーグルス】
楽天は主砲・フェルナンデス外す?攻撃力より雰囲気重視
ノムさんのテレンコ発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
とても伊原臭ただよう雰囲気ですな。
Theパ・リーグ。
結局ファーストで使っているようですが(^^;
【追記】
大松の4番ってベニー負傷の代役だったのね。
てっきりスタメン4番かと。
つか、ベニーさんお大事に。
早い復帰を祈ってますよ。
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/07(日) 21:50
なんでね、
表ローテで調子の悪かったチームに
3タテくらいますか。
ほんとにね、
選手は頑張っていると思うのですが、
体張ってフェンスに激突とか
時差ボケでも久しぶりでも好投とか
ベースを抜くとか
とりあえず、勝ちたいなら態度で示そうよ。
#多少間違った方向の方々もいらっしゃいますが
7日
ロッテ0-4オリックス(千葉マリン)
チャンスはあったんですが、
今日も点は取れていませんよ。
特筆すべき事もないので
以下省略(^^;
そいえば、
ロッテにミラー入団
とりあえず、時差ボケしているうちに投げたほうが
いいみたいよw
中継ぎ強化という事なんですが、
そうするとヴァルが落ちるんですかね?
う~む。
表ローテで調子の悪かったチームに
3タテくらいますか。
ほんとにね、
選手は頑張っていると思うのですが、
体張ってフェンスに激突とか
時差ボケでも久しぶりでも好投とか
ベースを抜くとか
とりあえず、勝ちたいなら態度で示そうよ。
#多少間違った方向の方々もいらっしゃいますが
7日
ロッテ0-4オリックス(千葉マリン)
チャンスはあったんですが、
今日も点は取れていませんよ。
特筆すべき事もないので
以下省略(^^;
そいえば、
ロッテにミラー入団
とりあえず、時差ボケしているうちに投げたほうが
いいみたいよw
中継ぎ強化という事なんですが、
そうするとヴァルが落ちるんですかね?
う~む。
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/06(土) 22:32
何でヒット数同じくらいなのにこんなに点差が開きますか?
ライナー性の当たりは正面つくし
ことごとくゲッツーだし。
拙攻の万国博覧会やぁ~(彦麻呂
6日
ロッテ4-11オリックス(千葉マリン)
今日の面白い事を列挙
・なんでサブロー4番ですか
・アイドルもびっくりのボビーの早着替え
・点の取られ方がほぼ昨日と同じ
・内が先か川崎が先かとかそんなレベル
・打たれてもいいから真ん中投げろと言って、打たれると切れるおやぢ
・菊地原が妙に不安定
・川崎は普通に不安定
・シェイク4連投で今日一番の盛り上がりをみせた千葉マリン
8回までで帰った人が一番の負け組。
シェイクで三振とかあり得ないでしょ。
と、自分を納得させるw
2試合連続観戦でこんな試合みせられると
ちょっとへこむねマジで(笑)
明日はおとなしくお家で観戦なので
皆さん安心してください。
シンゴとおばみゅらー
って人が投げるらしいです。
【今日のクラッシュ】
平野のファールフライキャッチの怪我は
壮絶でしたねぇ。
不幸中の幸いで3週間程度の怪我の様子。
担架での運ばれ方が普通でなかったからなぁ。
やっぱりフィールドウイングが出来て
ファールグランドの感覚が違うのですかね。
ライナー性の当たりは正面つくし
ことごとくゲッツーだし。
拙攻の万国博覧会やぁ~(彦麻呂
6日
ロッテ4-11オリックス(千葉マリン)
今日の面白い事を列挙
・なんでサブロー4番ですか
・アイドルもびっくりのボビーの早着替え
・点の取られ方がほぼ昨日と同じ
・内が先か川崎が先かとかそんなレベル
・打たれてもいいから真ん中投げろと言って、打たれると切れるおやぢ
・菊地原が妙に不安定
・川崎は普通に不安定
・シェイク4連投で今日一番の盛り上がりをみせた千葉マリン
8回までで帰った人が一番の負け組。
シェイクで三振とかあり得ないでしょ。
と、自分を納得させるw
2試合連続観戦でこんな試合みせられると
ちょっとへこむねマジで(笑)
明日はおとなしくお家で観戦なので
皆さん安心してください。
シンゴとおばみゅらー
って人が投げるらしいです。
【今日のクラッシュ】
平野のファールフライキャッチの怪我は
壮絶でしたねぇ。
不幸中の幸いで3週間程度の怪我の様子。
担架での運ばれ方が普通でなかったからなぁ。
やっぱりフィールドウイングが出来て
ファールグランドの感覚が違うのですかね。
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/05(金) 23:25
1.自転車で行った事がよくなかった
2.誠+黒ズボンの侍だったのがよくなかった
3.こどもの日だったのがよくなかった
次のうち今日の敗因はどれでしょう。
正解は
4.そもそも行った事自体がよくなかった(笑)
5日
ロッテ1-10オリックス(千葉マリン)
平野打てないのは想定内なんですけどねぇ。
スピードスター&コーイチのエンドランタイムリーは
かなりキマっていた。
かっこよかった。
が、そこまででしたね。
いろんなものがそこから崩壊。
ブランボーさんにナオユキが被弾。
あー、どこかで見た風景。
川崎がバッティングピッチャー並の
投球を見せ(汗)
もう後半はぐでんぐでんでした。
まあ、仕方ない明日は仕切り直しですよ。
明日も行くんですが、
お連れさん二人ほどいますのでね、
そこらへんはあんまり心配しておりません。
むしろ今日負けて明日は安心しているくらい(ぉぃ
とりあえずがんがれすんすけたん。
【けっきょく自転車でマリンに行ったでよ】
行き2時間、帰り2時間弱かかりました。
行きは向かい風&道に迷ったので
帰りの方が早かったです。
結論としては
出来なくはないがしょっちゅうするものではない(笑)
2.誠+黒ズボンの侍だったのがよくなかった
3.こどもの日だったのがよくなかった
次のうち今日の敗因はどれでしょう。
正解は
4.そもそも行った事自体がよくなかった(笑)
5日
ロッテ1-10オリックス(千葉マリン)
平野打てないのは想定内なんですけどねぇ。
スピードスター&コーイチのエンドランタイムリーは
かなりキマっていた。
かっこよかった。
が、そこまででしたね。
いろんなものがそこから崩壊。
ブランボーさんにナオユキが被弾。
あー、どこかで見た風景。
川崎がバッティングピッチャー並の
投球を見せ(汗)
もう後半はぐでんぐでんでした。
まあ、仕方ない明日は仕切り直しですよ。
明日も行くんですが、
お連れさん二人ほどいますのでね、
そこらへんはあんまり心配しておりません。
むしろ今日負けて明日は安心しているくらい(ぉぃ
とりあえずがんがれすんすけたん。
【けっきょく自転車でマリンに行ったでよ】
行き2時間、帰り2時間弱かかりました。
行きは向かい風&道に迷ったので
帰りの方が早かったです。
結論としては
出来なくはないがしょっちゅうするものではない(笑)
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/05(金) 01:05
和田打てネーーーーーーーー!
3日
ソフトバンク1-0ロッテ(福岡ヤフーD)
やっぱりバックに仲根かすみがついている人は違いますよ
ソニッ久保も十分頑張りましたがね。
それにしても開幕戦といい
なんでソフバン戦に久保・バーンですかね、
クボバーン。
もうなんかのセットみたいじゃない?クボバーン。
4日
ソフトバンク1-2ロッテ(福岡ヤフーD)
今日はコバヒロvs倉野だったのですが、
うっかり中州大王とコーイチさんにホームランが出てしまったので
その後は大味な攻撃になってしまいました。
そんな中、コバヒロは前回に近いレベルの好投をしてくれたのは
大きいですな。
継投陣も藤田、薮田、
そして、あの人までも(笑)が完ぺきなリリーフ(^^;
ホークス戦のこのカードを勝ち越しで終えました。
上出来でしょ。
クボバーンだし(まだいうか
この調子で交流戦直前最終カードのオリックス戦も
勝ち越しを狙いたいですね♪
【しゃちらの黒星ロード】
あ、あのねぇ。
明日マリン行くんですよ。
はい、そこ、引かない!(爆)
明日はなにやら「子供の皆さんごめんねデー」ならぬ
「マリーンズこどもの日の呪いの日」です。
ただいまこどもの日9連敗らしい。
ちなみに去年も観戦して連勝を止めましたがねHAHAHAHA!!(もうやけ気味
というわけで、
一緒にGWの青空の向こうにナオユキの飛弾を見たい人や
平野佳の快投を悪の力とかで阻止してくれる方の観戦を
希望します(笑)
あと、面白い嗜好としてチャリ観戦を実施予定。
今まで電車&バスでしか行った事のなかったマリンに
チャリで乗り込みます。
チャリで行く理由はあくまでネタです(笑)
ほら、マリンのそばにチャリ止めるのとか
ちょっと憧れるし(^^;
何時間かかるかわからないので
早めに行って試合前には何とか着きたいと思ってます。
チャリ観戦の時は勝つとかいうジンクスが
出来ちゃったらヤだなぁ(苦笑
3日
ソフトバンク1-0ロッテ(福岡ヤフーD)
ソニッ久保も十分頑張りましたがね。
それにしても開幕戦といい
なんでソフバン戦に久保・バーンですかね、
クボバーン。
もうなんかのセットみたいじゃない?クボバーン。
4日
ソフトバンク1-2ロッテ(福岡ヤフーD)
今日はコバヒロvs倉野だったのですが、
うっかり中州大王とコーイチさんにホームランが出てしまったので
その後は大味な攻撃になってしまいました。
そんな中、コバヒロは前回に近いレベルの好投をしてくれたのは
大きいですな。
継投陣も藤田、薮田、
そして、あの人までも(笑)が完ぺきなリリーフ(^^;
ホークス戦のこのカードを勝ち越しで終えました。
上出来でしょ。
クボバーンだし(まだいうか
この調子で交流戦直前最終カードのオリックス戦も
勝ち越しを狙いたいですね♪
【しゃちらの黒星ロード】
あ、あのねぇ。
明日マリン行くんですよ。
はい、そこ、引かない!(爆)
明日はなにやら「子供の皆さんごめんねデー」ならぬ
「マリーンズこどもの日の呪いの日」です。
ただいまこどもの日9連敗らしい。
ちなみに去年も観戦して連勝を止めましたがねHAHAHAHA!!(もうやけ気味
というわけで、
一緒にGWの青空の向こうにナオユキの飛弾を見たい人や
平野佳の快投を悪の力とかで阻止してくれる方の観戦を
希望します(笑)
あと、面白い嗜好としてチャリ観戦を実施予定。
今まで電車&バスでしか行った事のなかったマリンに
チャリで乗り込みます。
チャリで行く理由はあくまでネタです(笑)
ほら、マリンのそばにチャリ止めるのとか
ちょっと憧れるし(^^;
何時間かかるかわからないので
早めに行って試合前には何とか着きたいと思ってます。
チャリ観戦の時は勝つとかいうジンクスが
出来ちゃったらヤだなぁ(苦笑
LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/05/03(水) 01:00
2番キャッチャー橋本。
意味不明なスタメンキター
ボビーもだんだん調子が上がってきたようですw
2日
ソフトバンク4-6ロッテ(福岡ヤフーD)
バーンが今宵もBURNだったわけですが、
帰国してしまったセラフニさんよりは
よく考えてみるとよかったのかとも
思う今日この頃。
打つほうではフクーラさんが3・4月の月間MVPで
今日の決勝点をたたき出したのも彼。
とりあえず、対ホークス仕切り直しの1勝ですよ♪
明日の先発はソニッ久保vs和田
恒例のビッグイニングだけは
お手柔らかに。
意味不明なスタメンキター
ボビーもだんだん調子が上がってきたようですw
2日
ソフトバンク4-6ロッテ(福岡ヤフーD)
バーンが今宵もBURNだったわけですが、
帰国してしまったセラフニさんよりは
よく考えてみるとよかったのかとも
思う今日この頃。
打つほうではフクーラさんが3・4月の月間MVPで
今日の決勝点をたたき出したのも彼。
とりあえず、対ホークス仕切り直しの1勝ですよ♪
明日の先発はソニッ久保vs和田
恒例のビッグイニングだけは
お手柔らかに。