LET US DO IT AGAIN 2006 |
2006/03/16(木) 22:54
平成18年3月16日22時54分
しゃちらノート発表
選手名:垣内哲也
垣内哲也は、本日午後千葉マリンスタジアムで行われた
対オリックス戦でオープン戦2本目となる本塁打が発生しています。
また、そのまわりでは井上純・戸部など突発性活躍が多発しています。
今回の本塁打を打った相手投手は吉井で
飛距離は120mと推定されます。
現在のところ、前回の札幌ドームでの本塁打との
関連性はありませんが、
今後、垣内哲也の活動が活発に
なることも考えられますので、十分注意して下さい。
16日
ロッテ7-3オリックス(千葉マリン)
今日で11試合目のオープン戦ですが。
このままいくと
垣内選手は今シーズン
24本ホームラン打つ事になるんですが
期待していいんでしょうか。
今日もまた初球みたいだったみたいですね。
垣内の打席の初球は見逃せない。
WBCは韓国に惜敗orz
これでたとえ準決勝に進出しても
なんだか去年のプレーオフの西武みたいで
申し訳ないだけな気も(^^;
しゃちらノート発表
選手名:垣内哲也
垣内哲也は、本日午後千葉マリンスタジアムで行われた
対オリックス戦でオープン戦2本目となる本塁打が発生しています。
また、そのまわりでは井上純・戸部など突発性活躍が多発しています。
今回の本塁打を打った相手投手は吉井で
飛距離は120mと推定されます。
現在のところ、前回の札幌ドームでの本塁打との
関連性はありませんが、
今後、垣内哲也の活動が活発に
なることも考えられますので、十分注意して下さい。
16日
ロッテ7-3オリックス(千葉マリン)
今日で11試合目のオープン戦ですが。
このままいくと
垣内選手は今シーズン
24本ホームラン打つ事になるんですが
期待していいんでしょうか。
今日もまた初球みたいだったみたいですね。
垣内の打席の初球は見逃せない。
WBCは韓国に惜敗orz
これでたとえ準決勝に進出しても
なんだか去年のプレーオフの西武みたいで
申し訳ないだけな気も(^^;