Remember 2009 |
2009/12/26(土) 12:28
恒例の回顧企画その2
今シーズンの観戦記録のまとめであります。
《オープン戦》
3月11日 ○9-1 vs横浜(横浜)
《レギュラーシーズン》
4月4日 ○10-5 vs西武(千葉マリン)
4月18日 ●4-7 vsソフトバンク(千葉マリン)
5月30日 ○6-3 vsヤクルト(千葉マリン)
6月7日 ○9-7 vs横浜(横浜)
6月8日 ●4-3 vs横浜(横浜)
9月5日 ○6-5 vsオリックス(スカイマーク)
9月6日 ○12-4 vsオリックス(スカイマーク)
9月25日 ○6-2 vsオリックス(千葉マリン)
《イースタン》
9月19日 ○12-2 vs湘南(横須賀)
9月20日 ●3-8 vs湘南(横須賀)
トータル8勝3敗0分
レギュラーシーズン6勝2敗
レギュラーホーム3勝1敗
レギュラービジター3勝1敗
おやぁ?
奇跡の勝ち越しですね(笑)
基本、チームの成績と反比例する私の成績ですからw
05年なんて負け試合ばっかり見てましたし、
06年の負けがこんだ9月なんて勝ち試合ばかり見てましたし。
そういうシーズンだったって
ことですよねorz
個人的にはハマスタでしばらくぶりに得点シーンを見たことと
スカイマークで勝ったのが会心でしたね。
今年は観戦試合数がだいぶ減りましたが、
来年はさらに減りそうな勢いです。
でも、横須賀にはしっかり行きたいなぁ。
今シーズンの観戦記録のまとめであります。
《オープン戦》
3月11日 ○9-1 vs横浜(横浜)
《レギュラーシーズン》
4月4日 ○10-5 vs西武(千葉マリン)
4月18日 ●4-7 vsソフトバンク(千葉マリン)
5月30日 ○6-3 vsヤクルト(千葉マリン)
6月7日 ○9-7 vs横浜(横浜)
6月8日 ●4-3 vs横浜(横浜)
9月5日 ○6-5 vsオリックス(スカイマーク)
9月6日 ○12-4 vsオリックス(スカイマーク)
9月25日 ○6-2 vsオリックス(千葉マリン)
《イースタン》
9月19日 ○12-2 vs湘南(横須賀)
9月20日 ●3-8 vs湘南(横須賀)
トータル8勝3敗0分
レギュラーシーズン6勝2敗
レギュラーホーム3勝1敗
レギュラービジター3勝1敗
おやぁ?
奇跡の勝ち越しですね(笑)
基本、チームの成績と反比例する私の成績ですからw
05年なんて負け試合ばっかり見てましたし、
06年の負けがこんだ9月なんて勝ち試合ばかり見てましたし。
そういうシーズンだったって
ことですよねorz
個人的にはハマスタでしばらくぶりに得点シーンを見たことと
スカイマークで勝ったのが会心でしたね。
今年は観戦試合数がだいぶ減りましたが、
来年はさらに減りそうな勢いです。
でも、横須賀にはしっかり行きたいなぁ。
Remember 2009 |
2009/12/20(日) 13:21
年の瀬も迫ってきたということで
恒例の回顧企画その1
シーズン前の順位予想の結果発表を
行いたいと思います。
→シーズン前の予想
予想6位→結果1位 北海道日本ハムファイターズ
いやぁ、申し訳ないの一言につきます(笑)
そして、この順位に貢献したのが
紛れもなくウチなのも痛いところです。
予想5位→結果2位 東北楽天ゴールデンイーグルス
これも申し訳ないとしかw
某スレッジさんがいなければ
日本シリーズに出場していたかもしれなかったですしね。
予想2位→結果3位 福岡ソフトバンクホークス
まあ、だいたい当たりですかねー。
本来の戦力を考えれば
この辺にいるチームではないのですが。
予想3位→結果4位 埼玉西武ライオンズ
まさかのふたたびBクラス。
まあ、楽天があがって枠がなくなったって感じですよね。
常勝チームへの道のりは厳しいですね。
チームが打高投低ぎみになっているのを補正できるかが
ナベQさんの腕の見せ所でしょうか?
予想4位→結果5位 千葉ロッテマリーンズ
順位以上にひどいシーズンでしたがorz
しかし、チーム状態が悪いと
私の観戦成績がゲフンゲフン
まあ、この辺は後日エントリーに。
予想1位→結果6位 オリックスバファローズ
申し訳ありませんでしたw
つか、上と下逆じゃね?順位予想が。
まさに
こ れ は ひ ど い 。
そして、
>いや、むしろ川越がセットアッパーで
>確立されたりしたら手がつけられないかも。
>というわけで、注目選手は川越です。
>いいですか?川越です(大事なので2回言いました
まさかのウチに入団www
注目選手という点では
まさにここだけピンポイントに
予想が当たったとも言えます。
そういえば、去年はコリンズの退団を
当てたっけ?(笑)
まあ、ネタ的に美味しければそれでいいです(^^;
恒例の回顧企画その1
シーズン前の順位予想の結果発表を
行いたいと思います。
→シーズン前の予想
予想6位→結果1位 北海道日本ハムファイターズ
いやぁ、申し訳ないの一言につきます(笑)
そして、この順位に貢献したのが
紛れもなくウチなのも痛いところです。
予想5位→結果2位 東北楽天ゴールデンイーグルス
これも申し訳ないとしかw
某スレッジさんがいなければ
日本シリーズに出場していたかもしれなかったですしね。
予想2位→結果3位 福岡ソフトバンクホークス
まあ、だいたい当たりですかねー。
本来の戦力を考えれば
この辺にいるチームではないのですが。
予想3位→結果4位 埼玉西武ライオンズ
まさかのふたたびBクラス。
まあ、楽天があがって枠がなくなったって感じですよね。
常勝チームへの道のりは厳しいですね。
チームが打高投低ぎみになっているのを補正できるかが
ナベQさんの腕の見せ所でしょうか?
予想4位→結果5位 千葉ロッテマリーンズ
順位以上にひどいシーズンでしたがorz
しかし、チーム状態が悪いと
私の観戦成績がゲフンゲフン
まあ、この辺は後日エントリーに。
予想1位→結果6位 オリックスバファローズ
申し訳ありませんでしたw
つか、上と下逆じゃね?順位予想が。
まさに
こ れ は ひ ど い 。
そして、
>いや、むしろ川越がセットアッパーで
>確立されたりしたら手がつけられないかも。
>というわけで、注目選手は川越です。
>いいですか?川越です(大事なので2回言いました
まさかのウチに入団www
注目選手という点では
まさにここだけピンポイントに
予想が当たったとも言えます。
そういえば、去年はコリンズの退団を
当てたっけ?(笑)
まあ、ネタ的に美味しければそれでいいです(^^;
Remember 2009 |
2009/12/15(火) 23:12
もう、横浜ベイマリーンズじゃね?
早川選手、杉原選手 入団会見
いつのまにか杉原まで!?
どんだけ、マリーンズ好きなんだと。
あ、篠原とかもとってますけどね。
つーか、横浜補強しすぎじゃない?
どこにそんな資金が・・・?
早川選手、杉原選手 入団会見
いつのまにか杉原まで!?
どんだけ、マリーンズ好きなんだと。
あ、篠原とかもとってますけどね。
つーか、横浜補強しすぎじゃない?
どこにそんな資金が・・・?
Remember 2009 |
2009/12/02(水) 00:16
噂のヒトが決まったようです。
巨人小林雅英が誕生「目標は日本一」
なんですかね、
このもうシーズン前からのおなかいっぱい感w
来年、願わくば数多くの登板があることを祈るのみです。
来年のスカパーはG+を削らないようにしよう。
そして・・・マリンでの登板をニヤニヤしながら楽しみにしております。
で。
オファー届かず…ロッテ戦力外の41歳・高木引退決意
高木さぁぁぁぁぁぁん!
地味ながら個性的であり
さっそうと左バッターを打ち取っていく姿は
ベテランの一言では片づけられない
何かがありました。
シンゴの危険球退場で
スクランブル登板したときが
忘れられません。
他のチームで現役続けて欲しかったのですけどね。
長い間お疲れさまでした。
あと、タスクも決まっちゃいましたねぇ。
来年はがらっとチームが変わるな。
巨人小林雅英が誕生「目標は日本一」
なんですかね、
このもうシーズン前からのおなかいっぱい感w
来年、願わくば数多くの登板があることを祈るのみです。
来年のスカパーはG+を削らないようにしよう。
そして・・・マリンでの登板をニヤニヤしながら楽しみにしております。
で。
オファー届かず…ロッテ戦力外の41歳・高木引退決意
高木さぁぁぁぁぁぁん!
地味ながら個性的であり
さっそうと左バッターを打ち取っていく姿は
ベテランの一言では片づけられない
何かがありました。
シンゴの危険球退場で
スクランブル登板したときが
忘れられません。
他のチームで現役続けて欲しかったのですけどね。
長い間お疲れさまでした。
あと、タスクも決まっちゃいましたねぇ。
来年はがらっとチームが変わるな。