今回の震災で被害に遭われた方
お見舞い申し上げます。
私の方は家族・知り合いとも無事で
会社から帰宅するのが
徒歩だったくらい。
それも日が変わる前には
家に帰り着きました。
元気ですし、ご飯も食べてます。
不安な要素もありますが、
平穏な日々が戻るように
頑張りましょう。
また、プロ野球関係者の方々にもエールを。
ファンの皆さんと共に、
全ての球場に球音と歓声が
戻ってくることを
願っています。
お見舞い申し上げます。
私の方は家族・知り合いとも無事で
会社から帰宅するのが
徒歩だったくらい。
それも日が変わる前には
家に帰り着きました。
元気ですし、ご飯も食べてます。
不安な要素もありますが、
平穏な日々が戻るように
頑張りましょう。
また、プロ野球関係者の方々にもエールを。
ファンの皆さんと共に、
全ての球場に球音と歓声が
戻ってくることを
願っています。
日記 |
2009/12/27(日) 10:49
地味にこんなのが始まってました。
おサイフケータイEdyでお買い物をするとゴールドポイントが貯まる!
Edyでヨドバシゴールドポイント
ゴールドポイントカードをおサイフケータイ化して、
なおかつ、そのおサイフケータイでEDYを使うと
0.5%のゴールドポイントが還元されるというもの。
いままでEDY使ってもANAマイルだとメインで溜めていないので
無駄になっていたのですが、
ゴールドポイントなら活用できる。
しかも、200円以上(1ポイント)なら月三回つどポイントが
つくらしい。
ますます、ヨドバシ派になってしまいそうです。
なにげにコレもいいキャンペーン。
おサイフケータイEdyでお買い物をするとゴールドポイントが貯まる!
Edyでヨドバシゴールドポイント
ゴールドポイントカードをおサイフケータイ化して、
なおかつ、そのおサイフケータイでEDYを使うと
0.5%のゴールドポイントが還元されるというもの。
いままでEDY使ってもANAマイルだとメインで溜めていないので
無駄になっていたのですが、
ゴールドポイントなら活用できる。
しかも、200円以上(1ポイント)なら月三回つどポイントが
つくらしい。
ますます、ヨドバシ派になってしまいそうです。
なにげにコレもいいキャンペーン。
日記 |
2009/01/21(水) 22:32
ここを読んでる方で
ヨドバシユーザーの方は
どのくらいいらっしゃるでしょうか?
ヨドバシのポイントカードありますよね?
アレにポイントとは別に
「アフターサービスポイント」ってついているの知ってますか?
もし、手元にレシートがあったら見てみてください。
購入金額の1%分のポイントがついているはずです。
でも、これは商品の購入には使えず、
修理の際に使用できるのですが
修理ってあんまり出すことない人多いですよね?
でも、先日ワタシこの恩恵にあずかりまして。
ついこの間のこと。
時計の電池が切れまして。
時計が高級なものということもあって
電池交換はメーカーでやらないといけなかったんです。
で、これがメンテも込みで5000円かかるということで
一瞬ひいたのですが、
なんとこのアフターサービスポイントが使えるということで
ほとんどお金をかけることなく電池交換できてしまいました。
メーカー修理のものでなくても
その場でできる1000円程度の修理でも
使えそうなので
ポイントを余している人は
活用してみてはどうでしょうか?
ヨドバシユーザーの方は
どのくらいいらっしゃるでしょうか?
ヨドバシのポイントカードありますよね?
アレにポイントとは別に
「アフターサービスポイント」ってついているの知ってますか?
もし、手元にレシートがあったら見てみてください。
購入金額の1%分のポイントがついているはずです。
でも、これは商品の購入には使えず、
修理の際に使用できるのですが
修理ってあんまり出すことない人多いですよね?
でも、先日ワタシこの恩恵にあずかりまして。
ついこの間のこと。
時計の電池が切れまして。
時計が高級なものということもあって
電池交換はメーカーでやらないといけなかったんです。
で、これがメンテも込みで5000円かかるということで
一瞬ひいたのですが、
なんとこのアフターサービスポイントが使えるということで
ほとんどお金をかけることなく電池交換できてしまいました。
メーカー修理のものでなくても
その場でできる1000円程度の修理でも
使えそうなので
ポイントを余している人は
活用してみてはどうでしょうか?
初夢何を見たのか
さっぱり覚えていないしゃちらです。
どうも、あけました。おめでとうございました。
今年も昨年と変わらず
元気に楽しく負け越して
行きたいと思いますので
よろしくお願いいたします。
なお、今年は通常メニューの他
横浜ベイスターズと
つば九郎を
ゆるく応援していきますので
よろしくお願いいたします。
え、チーム違うって?
いいんです、
それがしゃちらノートクオリティ。
さっぱり覚えていないしゃちらです。
どうも、あけました。おめでとうございました。
今年も昨年と変わらず
元気に楽しく
行きたいと思いますので
よろしくお願いいたします。
なお、今年は通常メニューの他
横浜ベイスターズと
つば九郎を
ゆるく応援していきますので
よろしくお願いいたします。
え、チーム違うって?
いいんです、
それがしゃちらノートクオリティ。