声優・CDレビュー |
2022/12/31(土) 11:59
今年はすこし活発だったので声優関連のまとめも。
コロナがはじまる直前にライブがいくつか(確か金月さんと丹下さん)
キャンセルされたこともあり、
行けるときに行っておかないと次はないかもしれないよ
との思いは強くなりました。
そんなわけで今年は「堀江由衣ライブに一度行ってみたい」
という謎の決意の元に今年前半は活動しました。
ほっちゃん関連は曲はデビュー当初からフォローしつつも
ラジオもアニメも特に履修しないという
ライトなかかわりだったのですが、
ほかに行けそうなライブもないので意を決してみたというところです。
なぜか立川でなく遠隔の名古屋公演を見に行く
という謎活動をしたのですが、それはそれ。
感想はというとやっぱりいいなぁと。
ライブに参加というのも良かったし、
ほっちゃんの生歌を聴けたのは最高でした。
その流れで秋にはファンクラブイベントにも行ってしまい、
ラジオも今さらながらチェックする日々。
いまさら堀江由衣かよという気もしますが、
この流れはまだ続きそう。来年もライブやったら行きたいな。
そして、今年の新しい活動はおみほさんこと岡咲美保さんです。
去年リリースのデビュー曲で気に入ってしまい、
アルバムを買うに至ったのですが、
その勢いでアニメイトのリリイベに参加。
アニメイトのイベントってすごい久しぶり(笑)
来年はどんな活動をされるのかわかりませんが、
ライブやる?やりますかねぇ?期待しているんですが。
そして、そして。来年(今年の総括ではなくなってる・・・w)は、
そうそうにマリ姉のライブが2つあります。
2月のチケットは取れました。うっひゃ〜。
マリ姉はいつぞやの神戸以来。いまからワクワクです。
CDも出ますしね、マリ姉にはこれからも
どんどん歌っていただきたい・・・。
CDといえば、冨永みーなさんが新曲を出すらしく。
しかも曲は川井憲次さんの作編曲。
すごいな令和、まだまだ燃料は投下されてきます。
なんでも鑑定団のEDらしいので、そちらでチェックできるかな。
あと、今まで重点フォローしていた、
金月さんとのだじゅんはこのところ動きなし。
それぞれ待ってるんですけどね、あとD5も。
あと、こころ残りなのは丹下さん。
コロナ流行で行き損ねたのが丹下さんのライブ。
こちらも継続して待っています。
今年の活動未遂としては、田村ゆかりんが近所(笑)で
ライブやったんですけど残念ながらスルー。
興味はあるんですけど、いまライブで歌ってくれるのは
最近の曲ばかりみたいなんですよね。
Baby's Breathとか聞きたいのよ。(えらく古いな)
あ、やまとなでしこ復活したら行きます。(ぉぃ
もひとつ未遂はなおぼうこと東山奈央。
こちらも近所でライブがありまして。
こちらも曲の履修ができていれば楽しそうなんですけど、
いまひとつ履修率が低いのですよね。
とまあ、つらつらと書き連ねて参りましたが、
今年は来年につながる活動が少しづつではありますができたかと。
来年も楽しく元気に声優活動、やってきますよ。
コロナがはじまる直前にライブがいくつか(確か金月さんと丹下さん)
キャンセルされたこともあり、
行けるときに行っておかないと次はないかもしれないよ
との思いは強くなりました。
そんなわけで今年は「堀江由衣ライブに一度行ってみたい」
という謎の決意の元に今年前半は活動しました。
ほっちゃん関連は曲はデビュー当初からフォローしつつも
ラジオもアニメも特に履修しないという
ライトなかかわりだったのですが、
ほかに行けそうなライブもないので意を決してみたというところです。
なぜか立川でなく遠隔の名古屋公演を見に行く
という謎活動をしたのですが、それはそれ。
感想はというとやっぱりいいなぁと。
ライブに参加というのも良かったし、
ほっちゃんの生歌を聴けたのは最高でした。
その流れで秋にはファンクラブイベントにも行ってしまい、
ラジオも今さらながらチェックする日々。
いまさら堀江由衣かよという気もしますが、
この流れはまだ続きそう。来年もライブやったら行きたいな。
そして、今年の新しい活動はおみほさんこと岡咲美保さんです。
去年リリースのデビュー曲で気に入ってしまい、
アルバムを買うに至ったのですが、
その勢いでアニメイトのリリイベに参加。
アニメイトのイベントってすごい久しぶり(笑)
来年はどんな活動をされるのかわかりませんが、
ライブやる?やりますかねぇ?期待しているんですが。
そして、そして。来年(今年の総括ではなくなってる・・・w)は、
そうそうにマリ姉のライブが2つあります。
2月のチケットは取れました。うっひゃ〜。
マリ姉はいつぞやの神戸以来。いまからワクワクです。
CDも出ますしね、マリ姉にはこれからも
どんどん歌っていただきたい・・・。
CDといえば、冨永みーなさんが新曲を出すらしく。
しかも曲は川井憲次さんの作編曲。
すごいな令和、まだまだ燃料は投下されてきます。
なんでも鑑定団のEDらしいので、そちらでチェックできるかな。
あと、今まで重点フォローしていた、
金月さんとのだじゅんはこのところ動きなし。
それぞれ待ってるんですけどね、あとD5も。
あと、こころ残りなのは丹下さん。
コロナ流行で行き損ねたのが丹下さんのライブ。
こちらも継続して待っています。
今年の活動未遂としては、田村ゆかりんが近所(笑)で
ライブやったんですけど残念ながらスルー。
興味はあるんですけど、いまライブで歌ってくれるのは
最近の曲ばかりみたいなんですよね。
Baby's Breathとか聞きたいのよ。(えらく古いな)
あ、やまとなでしこ復活したら行きます。(ぉぃ
もひとつ未遂はなおぼうこと東山奈央。
こちらも近所でライブがありまして。
こちらも曲の履修ができていれば楽しそうなんですけど、
いまひとつ履修率が低いのですよね。
とまあ、つらつらと書き連ねて参りましたが、
今年は来年につながる活動が少しづつではありますができたかと。
来年も楽しく元気に声優活動、やってきますよ。
頂点を、つかむ。2022 |
2022/12/30(金) 10:56
そんなこんなで2022シーズンも終了なのですが、
今年は久しぶりに野球観戦総括やってみたいと思います。
2020年、2021年と総括やっていなかったのよね。
というか、観戦していないのよ・・・。
随所で「行くか!?」と思ったときもあったのですが、
なかなか難しかったですね。
そんなわけでマーティンを現地で観戦できていないorz
いやー、残念。2019年は5月が最後の観戦だったので。
そして佐々木(朗)もみれてない。
こちらは来年以降の課題かと。
来年の目標は
・まずは久しぶりの現地観戦(マリンでモツ煮食べたい)
・2018年5月以来の観戦勝ち星(ぉぃ
・あと、12球団ホーム球場観戦を上書きすべくエスコンフィールドに行く。
大きく出ましたね、しゃちらさん。
行けるんですか北海道?
うーん、わかりませんが、行こうと思わないといけないので、
宣言はしておきます(笑)
観戦できることが一番嬉しいんだけど、
その上でマリーンズがシーズンでいいところに行けるといいなぁと思ってます。
近藤はこないし、オスナはどっか行っちゃうしw
そんなチーム状況で山口と安田が無双して、
佐々木が20勝しちゃうくらいのギャップに萌えたいのですよ。
※オスナに嫌な感情はないけど、うっかり撃破したらその嬉しさはモイネロ以上かな。
基本的にはゆるーく行きます。
このブログも続きます。
継続は力者なり。(なんで小野寺)
今年は久しぶりに野球観戦総括やってみたいと思います。
2020年、2021年と総括やっていなかったのよね。
というか、観戦していないのよ・・・。
随所で「行くか!?」と思ったときもあったのですが、
なかなか難しかったですね。
そんなわけでマーティンを現地で観戦できていないorz
いやー、残念。2019年は5月が最後の観戦だったので。
そして佐々木(朗)もみれてない。
こちらは来年以降の課題かと。
来年の目標は
・まずは久しぶりの現地観戦(マリンでモツ煮食べたい)
・2018年5月以来の観戦勝ち星(ぉぃ
・あと、12球団ホーム球場観戦を上書きすべくエスコンフィールドに行く。
大きく出ましたね、しゃちらさん。
行けるんですか北海道?
うーん、わかりませんが、行こうと思わないといけないので、
宣言はしておきます(笑)
観戦できることが一番嬉しいんだけど、
その上でマリーンズがシーズンでいいところに行けるといいなぁと思ってます。
近藤はこないし、オスナはどっか行っちゃうしw
そんなチーム状況で山口と安田が無双して、
佐々木が20勝しちゃうくらいのギャップに萌えたいのですよ。
※オスナに嫌な感情はないけど、うっかり撃破したらその嬉しさはモイネロ以上かな。
基本的にはゆるーく行きます。
このブログも続きます。
継続は力者なり。(なんで小野寺)
突ッパ 2020 |
2020/11/15(日) 22:07
CSはいいところもみせたものの完敗。
ただ、安田と藤原が躍動したのはうれしかったですね。
来期は安田の覚醒と藤原のレギュラー定着がみたいところ。
このワクワク感は西岡と今江が出てきたときに似てるかなぁ?
それにしても今年は近年にしてはかなり楽しめたシーズンでした。
これで現地行けていたらもっとよかったのですけどね。
現地行っていたら負けるとか言うな(笑)
来年は通常運行のプロ野球、見れるといいですね。
14日
ソフトバンク4-3ロッテ(PayPayD)
15日
ソフトバンク6-4ロッテ(PayPayD)
千葉ロッテマリーンズ、お疲れさまでした。
ただ、安田と藤原が躍動したのはうれしかったですね。
来期は安田の覚醒と藤原のレギュラー定着がみたいところ。
このワクワク感は西岡と今江が出てきたときに似てるかなぁ?
それにしても今年は近年にしてはかなり楽しめたシーズンでした。
これで現地行けていたらもっとよかったのですけどね。
現地行っていたら負けるとか言うな(笑)
来年は通常運行のプロ野球、見れるといいですね。
14日
ソフトバンク4-3ロッテ(PayPayD)
15日
ソフトバンク6-4ロッテ(PayPayD)
千葉ロッテマリーンズ、お疲れさまでした。
突ッパ 2020 |
2020/11/08(日) 20:36
どうして平井がスパンジェンバーグなんですか(意味不明
バイナムは彼ら二人だったのでしょうか。
8日
ロッテ8-2西武(ZOZOマリン)
小島の立ち上がりが相変わらず悪かったので、
ブルペンデーの様相を呈していましたが、
早い回からピッチャー替えまくっていたので、
延長でフローレス出てきたらどうしようとガクブルしてました(笑)
でも、そんな心配をよそになんとか勝利です。
で。
祝・2位(13年ぶり)
いや、これはすごいことですよ。
シーズンの内容考えたらよく頑張りました。
これでまた来週も野球が観れます。
松田がベンチで腕組みするところまで持っていけたら・・・と思う所存でございます。
バイナムは彼ら二人だったのでしょうか。
8日
ロッテ8-2西武(ZOZOマリン)
小島の立ち上がりが相変わらず悪かったので、
ブルペンデーの様相を呈していましたが、
早い回からピッチャー替えまくっていたので、
延長でフローレス出てきたらどうしようとガクブルしてました(笑)
でも、そんな心配をよそになんとか勝利です。
で。
祝・2位(13年ぶり)
いや、これはすごいことですよ。
シーズンの内容考えたらよく頑張りました。
これでまた来週も野球が観れます。
松田がベンチで腕組みするところまで持っていけたら・・・と思う所存でございます。
突ッパ 2020 |
2020/11/07(土) 23:12
タイトルは戯言ですw
土壇場で同率2位でしたが、
今日の試合で西武は引き分け、
そして・・・
7日
ロッテ4-3オリックス(ZOZOマリン)
薄氷を踏むとはまさにこのこと・・・。
明日の西武直接対決で勝つとCS進出らしいです。
とはいうもののなー、打線の状態が一向にあがってこないんですよね。
ピッチャー頼みです。がんばれ小島。
そして、最後は神頼み。カモン!バイナム!!(まだ言ってる
土壇場で同率2位でしたが、
今日の試合で西武は引き分け、
そして・・・
7日
ロッテ4-3オリックス(ZOZOマリン)
薄氷を踏むとはまさにこのこと・・・。
明日の西武直接対決で勝つとCS進出らしいです。
とはいうもののなー、打線の状態が一向にあがってこないんですよね。
ピッチャー頼みです。がんばれ小島。
そして、最後は神頼み。カモン!バイナム!!(まだ言ってる